スタッフ紹介
.jpg)
写真上段左から、写真担当えのもっちゃん、にむ院長、まっきー、とみぞー、ホームページ担当ようじ。
下段左から、ごっちゃん、えちこさん、ひるちゃん、ゆかりさんです。

2021年3月開院時のスタッフです。
写真上段左から、写真担当えのもっちゃん、にむ院長、ひるちゃん、ホームページ担当ようじ。
下段左から、えちこさん、まっきー、すーちゃん、ゆかりさんです。

(松村総合病院時代のぼくと、まっきー、ひるちゃん。)
当クリニックの最高の仲間を紹介いたします。
スタッフは、ぼくのよび名で書きました。

看護師長
ひるちゃん(蛭田博恵)
Head Nurse Hiroe Hiruta
所属学会
・日本消化器内視鏡技師会
医療系資格
・日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡技師
・特定行為研修終了看護師(ろう孔管理関連、創部ドレーン管理関連)
・TNT (total nutritional therapy) course修了
・平成28年度茨城県緩和ケア研修会終了
そのほかの資格
・全国珠算教育連盟 珠算初段
・全国珠算教育連盟 読み上げ算準段
・全国珠算教育連盟 暗算二段 いずれも取得昭和53年
・日本漢字能力検定 三級
・英語検定協会 四級
業績
1.論文
・看護師特定行為研修指導を考慮したPEG・胃瘻交換時合併症回避に対する教育の新たな試み
蛭田博恵、二村浩史.日本消化器内視鏡技師会会報.2019;63:56-8.
2.学会発表
・第98回常磐医学会(令和5年2月18日 いわきにて)
クリニックにおける特定医療行為認定看護師としての実践 蛭田博恵、二村浩史、遠藤富三、國玉有佳理、國玉将輝、合津千尋、北村恵智子
・第95回常磐医学会(令和2年2月8日 いわきにて)
看護師特定行為による胃瘻交換のあり方 蛭田博恵、二村浩史
・第82回日本紹介内視鏡技師学会(令和元年5月31日 東京にて)
看護師特定行為研修指導を考慮した胃瘻交換時合併症回避に対する教育の新たな試み 蛭田博恵、二村浩史
・第94回常磐医学会(平成31年2月16日 いわきにて)
甲状腺外来における看護師の役割と心得 蛭田博恵
・JDDW2018 メディカルスタッフプログラム2(平成30年11月3日 神戸にて)
PEG・胃瘻交換時合併症回避に対するチーム医療としての教育の推進 蛭田博恵、二村浩史
https://www.jddw.jp/medical/jddw2018/theme/medical2/theme3/index.html
・第93回常磐医学会(平成30年2月17日 いわきにて)
当院におけるPEGの現状―関連医療従事者への教育とPEGの実際― 蛭田博恵
ひるちゃん自己紹介
みなさん初めまして❣ 蛭田博恵(ひるたひろえ)と申します。
私は正直にむ先生となら患者目線の良い診療ができると確信し、35年間働いた病院を辞めて一緒に働くことに決めました。いわきには甲状腺専門医はにむ先生ひとりのため、患者様により良い医療と看護が提供できるとも感じました。
また消化器外科専門医、指導医である事で、自分の取得している内視鏡技師免許を生かしていくこともできるのでやりがいを感じています。
これから先高齢化社会の中、胃瘻を必要とされる患者様もいます。そのような時にでもにむ先生なら造ることができ、また私が胃瘻の資格がありますので、タイムリーにやれます。少しでも患者様や家族の負担の軽減になればと思っています。
来てよかった!と思っていただけるように頑張ります。
性格:どちらかというと明るい方
趣味:買い物、スイーツ店めぐり、ドライヴ、音楽
好きなもの:ビール
特技:珠算、バドミントン、なわとび
にむ院長から紹介
いわきにきて一番良かったことは、松村総合病院でひるちゃんに出会えたことです。長年お勤めしていた松村総合病院をやめて、一緒にクリニックをやっていってくれることになりました。
こんなに患者さんに優しくてちゃんと話を聞いて、思いやりがあって、仕事ができる看護師はそうそういないと思います。そしてめちゃくちゃ頑張り屋で、消化器や甲状腺はぼくと出会ってからかかわって来たのに、3つも資格をとって、学会発表までするスーパーナースです。
内視鏡サポート、甲状腺サポート、術後ドレーン抜去、胃瘻交換となんでもできます。患者さんからの信頼も抜群です。僕と出会う前は、脳神経、救急、ICUを担当していたのでその辺の知識はぼくより詳しいです。
もしひるちゃんに出会っていなかったら今頃ぼくは奄美大島にいたと思います。
.jpg)
看護師
とみぞー(遠藤富三)
Nurse Tomizo Endo
医療系資格
・医療機器安全管理研修終了
その他資格
・日商簿記 3級
・第一種圧力容器取扱作業主任者
とみぞー自己紹介
趣味は、旅行、アニメ、海を見ること、文房具店巡りです。
食べる事と果物が大好きで、家には必ず果物があります。
患者さんが安心して笑顔でいられような所で働きたいと思って、38年間働いた病院を辞めて、二村先生にお世話になる事が出来ました。少しでも皆さんのお力添えが出来る様に邁進していきますので宜しくお願いします。
にむ院長から紹介
とみぞーは、ぼくが開院前にいた病院の手術室の看護師長をしていて、手術のときに一緒に働いていました。さらに、とみぞーとひるちゃんは、ぼくと出会うよりずっと前からICUや脳神経外科病棟などで一緒に働いていて、お互いよく知っている間柄です。
開院して9ヶ月が経ち、ひるちゃんとゆかりさんの2人ではうまく回せないくらい忙しくなってきて、そろそろもう一人看護師さんを入れたいねと話していた矢先、とみぞーが2021年の年末で前職を退職するという事を聴きました。絶妙のタイミングでした。即決で一緒に働くことが決まりました。
みかけとはうらはらに優しい男で、仕事はできるしとても心強い仲間です。2022年1月からきてくれます。是非ハロウィンのときは、みんなで仮装をしたいと思います。今から楽しみです。
.jpg)
看護師
ゆかりさん(國玉有佳理)
Nurse Yukari Kunitama
資格
・剣道初段
・全国珠算教育連盟 珠算三級
・日本漢字能力検定 四級
・英語検定協会 四級
ゆかりさん自己紹介
この度クリニックのスタッフとしてご一緒させていただきます國玉有佳理(くにたまゆかり)です。
趣味は、旅行、舞台鑑賞、音楽、カラオケ、料理、食べる事など沢山あります。
学生時代から、御神輿を担いでいます。
クリニックに来院した方が、安心して受診していただけるように、明るく元気に頑張ります。
よろしくお願いします。
にむ院長から紹介
ゆかりさんは、実はひるちゃんの妹さんです。よくみると似てますね。
整形外科にいたことがあるのでレントゲン撮影はお手の物です。小児科にもいました。ひるちゃんを尊敬しているのが感じられます。優しくてとても仲の良い姉妹です。以前から一緒にボランティアをしています。
クリニックの看護師は、迷うことなくひるちゃん、ゆかりさん姉妹でお願いするんだと決めていました。一緒にやっていくことになって本当にうれしいです。

医療事務 医事課長
まっきー(國玉将輝)
Medical Clerk, Medical section chief Masaki Kunitama
医療系資格
・全国医療福祉教育協会認定医療事務認定実務者
資格
・危険物取扱者乙種第四類
・日本漢字能力検定 三級
・計算技術検定 三級
まっきー自己紹介
この度医療事務として一緒に働かせていただきます、國玉将輝(くにたままさき)です
趣味は天体観測、カラオケ、音楽・映画鑑賞、お酒(カクテル)で、子供の頃からお祭り大好きです。
どんな時も笑顔で元気に頑張りたいと思います!
よろしくお願いします。
にむ院長から紹介
松村総合病院で、ぼくのいた外科外来の医療事務を引き受けてくれていました。いわき市のレセプトの状況をよく理解してくれている力強い味方です。
若くて性格がいいので、特にお年寄りの女性に大人気でした。フィギュアスケート選手の羽生結弦さんにどことなく似ているので、患者さんに「ゆずるちゃん」と呼ばれていました。
まっきーも一緒にボランティアをしている仲間です。特技はカクテルづくりです。
実は、お母さんはゆかりさんです。
.jpg)
売店(えちこガーデン)
えちこさん(北村恵智子)
Shop (ECHIKO GARDEN) Echiko Kitamura
にむ院長から紹介
患者さん限定の売店です。サービスの食べ物は数に限りがございますので、恐れ入りますが一般の方はご遠慮願いたく、よろしくお願いいたします。
今回クリニックをやるにあたって、一番楽しみだったのが、この「えちこガーデン」です。やっていただく方のお名前は北村恵智子(きたむらえちこ)さんです。甲状腺の術後の創部保護のシリコンシートやお飲み物を販売しますが、写真にあるようなTシャツ、トートバッグといったクリニックオリジナルグッズも販売しております。お声をおかけくださいね。
残念ながら、喫茶店の様にいれたてのコーヒーや食べ物を販売することは諸事情で出来ませんが、乳製品以外のお飲み物を販売いたしますのでどうぞご利用ください。お飲み物ご購入の方限定で、人数限定の早い者勝ちですが、えちこさんとっておきのものをサービスでおすそわけしてくれますよー!なんてったってえちこさんのつくる煮豆やおこわや巻物はめっちゃ美味しいのですから。えちこさんは以前お勤めしていた某有名大型食品売り場の巻物部門の大会で全国3位に入選するほどの腕前のかたなのです。
実は、えちこさんはひるちゃんとゆかりさんのお母さんです。いつも笑顔を絶やさない、優しくて元気なスタッフです。